サービスの利用中にバグが発生したようです。
: RPLAYの利用中にバグが発生した際、
カスタマーセンターを通して
詳しい内容をご連絡ください。
早急にご対応いたします。
※一部の単純なバグの場合、
ページのリフレッシュ、再ログイン、
キャッシュを削除してから再接続などで
解決する場合がございます。
ボーナスコインはどうやって使いますか?
: ボーナスコインは、コイン購入時に
ボーナスとして支給されたり、
イベントを通して支給されるコインです。
コンテンツごとに使用可能な
ボーナスコインの有無が異なり、
使用可能なコンテンツの場合、
ボーナスコインが先に差し引かれます。
ボーナスコインの使用が可能なコンテンツは
検索欄に「ボーナスコイン」と検索をすることで、ご確認いただけます。
コイン購入とサブスクの違いは何ですか?
: コイン購入は、各コンテンツの視聴権を
購入することで、 永久的にそのコンテンツを
視聴することができます。
サブスクは、チャンネル内の一部のコンテンツの視聴権を月単位で購入することで、
サブスク登録をした月に限り、コンテンツを視聴することができます。
クリエイターの設定により、サブスクプランごとに視聴できるコンテンツが
異なる場合があり、 サブスクを解約すると翌月からコンテンツが視聴できなくなります。
購入したコンテンツをクリエイターが削除するとどうなりますか?
: クリエイターがコンテンツを削除したり、
退会した場合でも、
コインで購入したコンテンツは
購入リストに残り、
引き続き視聴することができます。
※クリエイターが退会した場合も購入リストから視聴が可能です。
ウェブサイトで動画がモザイク、ぼかしが入っているように見えます。
: ページ上段の‘R18’ボタンをONにしてください!
払い戻しを受けるにはどうすればいいですか?
: RPLAYカスタマーセンター(help@rplay.live)までお問い合わせください。
お客様が誤って購入した場合の購入件は払い戻し対象外となります。
チャージしたコインの一部を使用された場合の部分返金はできかねます。
コンテンツの再生履歴がある場合、払い戻しできかねます。
払い戻しをご希望の場合は、RPLAYのIDと注文番号などが記載された
決済履歴を 一緒にお送りください。
アプリで決済された場合でも、カスタマーセンターにご連絡いただければ、
払い戻し方法をご案内いたします。
利用可能な支払い方法は他にありますか?
: お客様に快適にご利用いただくため、
多くのお支払い方法の導入に取り組んでおりますが、RPLAYサービスの特性上、
お支払い方法の追加にお時間を頂いております。
様々なお支払い方法を導入し、
より良いサービスをご提供できるよう
努めてまいります!
クレジットカード利用明細での請求名はどのようになりますか?
:クレジットカード利用明細での請求名は「ARU LABS PTE. LTD.」または「WWW.VCHAN.LIVE SINGAPORE」と記載されます。利用明細をご確認される際はご注意ください。
サブスク料金の支払い日はいつですか?
: 毎月1日です。RPLAYのサブスクリプションは世界標準時基準で運営され、
決済サイクルはそれに合わせて 毎月1日(世界標準時基準)に決済がされます。
コンテンツを月単位で制作/提供するクリエイターの方に合わせて設定されたもので、
月末にサブスク登録をしても、翌月1日に自動決済がされますので、ご注意ください。
サブスク登録したばかりなのに、また料金が請求されました。
: RPLAYのサブスクは30日単位ではなく、
毎月1日に自動決済される月単位の定期購読制 です。
多くのクリエイターの方は、毎月コンテンツを提供しています。
クリエイターのサブスクは、その月にアップロードされるコンテンツに対する利用料金だと考えてください。
例えば、3月25日にサブスク登録をする場合、3月分のコンテンツが利用可能で、
4月1日に4月分のコンテンツに対するサブスク料金が発生します。
自動決済後、まだコンテンツを視聴しておらず、払い戻しをご希望の場合は、
カスタマーセンター(help@rplay.live)までご連絡ください。
なぜ毎月末日と1日の午前にはサブスク登録ができないのですか?
: サブスクユーザーの不要な二重支払いを防止し、世界各地域の時差による
混乱を防止することが目的です。
RPLAYは世界標準時基準で、毎月1日にサブスクの自動決済が行われます。
クリエイターが月単位でコンテンツをアップロードするため、
月末にサブスク登録をした場合でも、1日に自動決済が行われます。
しばらくお待ちいただいてからサブスク登録をしてください。
サブスクを解約するにはどうすればいいですか?
: マイページ
のサブスク登録中のチャンネル
リストから
解約したいクリエイターのサブスク管理
ボタンを押して、サブスクを解約するプランを選択した後、 サブスクを解約する
ボタンをクリックしてください。
サブスクを解約した場合、その月の末日までは引き続きご利用が可能で、
翌月からはサブスク権限が無効となります。
ただし、ウェブからのみ解約が可能です。
サブスク登録しましたが、コンテンツが表示されません。
: サブスク登録中のプランごとに
視聴できるコンテンツが異なり、
サブスク登録中であっても
コインを購入しないと視聴できない
コンテンツなどがあります。
視聴したいコンテンツの視聴権限をよくご確認ください。
サブスクの説明内容と提供された商品が違います。
: クリエイターに問い合わせたり、
カスタマーセンターに詳しい内容をお送りください。
アプリではコインの価格が違います。
: PlayストアおよびApp Storeの規約により、約30%のストア利用手数料が
追加で発生する点、ご注意ください。
アプリでコンテンツが見れません。
: アプリですべてのコンテンツを見るにはウェブサイトでRPLAYにアクセス後、
プロフィール
にあるアプリで大人のコンテンツを表示する
をONにしてください!
ウェブサイトにある機能がアプリにはありません。
RPLAY ウェブサービスを最初に開発した後、アプリにも順次、機能を適用しております。
ご不便をおかけし申し訳ございませんが、
一部機能はウェブブラウザでご利用ください。
アプリの利用中にバグが発生したみたいです。
: RPLAYアプリの利用中にバグが発生した場合、
カスタマーセンター(help@rplay.live)まで
ご連絡いただけると早急に対応させていただきます。
強制終了後、再接続、再インストールなどで解決する場合がございます。
イベント参加報酬はいつ支給されるのか知りたいです。
退会はどうすればいいですか?
: 'プロフィール’の下部にある退会ボタンをタッチすると、退会手続きが行われます。
退会後、サブスク登録中のすべてのチャンネルのサブスクが解約され、
残りのサブスク期間およびコインの払い戻しは行われません。
また、購入したすべてのコンテンツの視聴権限が無効となり、
復旧が難しいため、慎重に進めてください。
カスタマーセンターの営業時間は何時から何時までですか?
: 平日の午前10時~午後6時までです。
平日夜間や週末、祝日などに寄せられたお問い合わせは、翌営業日に早急にご対応いたします。